※再入荷通知について
再入荷通知にメールアドレスをご入力いただいた場合、再入荷の場合はご案内差し上げます。発売前及び再入荷が無い場合にはご案内はありませんので、予めご了承ください。
郷茶 2023【数量限定】
販売価格6,800円(税込・送料別)
数量限定につき、無くなり次第終了となります。
お届けは ご注文より順次配送となります。
送料2点まで880円(税込)
それ以外は一律1,500円(税込)となります。
※サイト内取り扱い商品との同時購入が可能です。
ボクの日常に欠かせない日本茶。
色と味、そしてスッキリとした程よい余韻を残すお茶を求めて辿り着きました。
その名も「郷茶」。
忙しい毎日にも欠かせないから、手軽に美味しくいただけるティーバッグで 3 種のお茶をお届けします。
爽やかなブルーカラーのオリジナル郷茶巾着と郷茶の淹れ方が記載されたHARATAKE スペシャルフォトカード付き。
【郷組茶】
爽やかな香り、美しい緑色、すっきりした味わいの合組煎茶※。
静岡の3つの産地から選りすぐりのお茶をひろみさんが厳選しブレンドしたお茶を「郷組茶」と命名しました。
産地の個性が複雑にまじりあう味わいとコク。
お湯で出すことも水で出すこともできます。
※ 日本茶では、産地や品種、蒸し具合などが異なる荒茶の特長を見極め、ブレンドすることを「合組」といいます。
【ほうじ茶】
砂入り焙煎機でふっくらと焙煎されたほうじ茶。香ばしい香りで甘味があり後味
が爽やかな香味。お湯で出すことも水で出すこともできます。
【玄米茶】
強火で炒った玄米の立ち昇る香りと緑茶の甘みが調和した玄米茶。玄米と緑茶の
双方の良さが楽しめる滋味と香り。お湯で出すことも水で出すこともできます。
【セット内容】
○郷組茶ティーバッグ缶入り 1点
原材料:茶(牧之原・天竜・春野)
内容量30g(3g×10包入れ)
○ほうじ茶ティーバッグ 1点
原材料:茶(牧之原・天竜)
内容量30g(3g×10包入れ)
○玄米茶ティーバッグ 1点
原材料:茶(牧之原)米(兵庫)
内容量30g(3g×10包入れ)
○HARATAKEオリジナル 郷茶巾着 1点
綿100% 幅約23cm×高さ約28.5cm
○HARATAKE スペシャルフォトカード 1点
裏面に郷茶の淹れ方記載
茶師 渥美慶祐|Keisuke Atsumi
静岡市の[茶屋すずわ]店主。創業175年の茶問屋・株式会社鈴和商店6代目として茶問屋を営む傍ら、「現代の茶屋、人々の暮らしになくてはならない大切で優しい寛ぎの存在」をコンセプトに、お茶とそのまわりの物を扱う同店を2017年にオープン。これまでお茶に興味がなかった人に少しでもお茶のある暮らしの良さが届くよう、日々発信している。
https://www.chaya-suzuwa.jp
https://www.instagram.com/chayasuzuwa/
※売上の一部は、多くの子どもたちをより良い未来へ導き支援する活動に寄付いたします。
HARATAKEでは、あなたの幸せが誰かの幸せにも繋がるプロジェクトを目指します。
支払方法:クレジットカード決済、Paidy翌月払い(コンビニ支払・銀行振込)
※通常ご注文確認後7営業日以内(土日祝日を除く)に発送いたします。予約商品は商品ページに記載の発送日となりますのでご注意ください。
※コンビニ支払・銀行振込は「Paidy」(メールアドレスと携帯電話番号だけでご利用いただける決済方法)の利用となります。ご希望の方はご注文時にお支払い画面で「Paidy翌月払い」を選択し、注文を確定させた後に表示される「Paidy」のサイトで支払いを確定させて下さい。





